陸の孤島?その2
先日のブログで、伊那は陸の孤島?と書きました。昔は本当に流刑の地だったようす。
平安時代は越前國(新潟)安芸國(広島)などが近流、信濃國(長野)伊予國(愛媛)などが中流、伊豆國(静岡)安房國(千葉)佐渡國(新潟)隠岐國(島根)などが遠流ということで、信州はしっかり流される土地の一つ。
そして、鎌倉時代には、歌舞伎の演目で有名な曽我兄弟に討たれた工藤祐経の息子、犬坊丸が源頼朝から流刑になった地との伝説がある。
また、江戸時代には、大奥最大のスキャンダルとも言われた絵島生島事件で、大奥御年寄の絵島が流されたのが今の伊那市高遠町。
海に囲まれた島も、高い山に囲まれた谷も交通機関が奪われれば昔も今も行くのも帰るのも大変な場所だということですね。
田舎暮らしの1位を目指してブログランキングにも登録してます。よかったなと思ったらポチッと下のバナーをクリックご協力お願いしますね!
にほんブログ村
最近のコメント